2019年、私は大好きなフェリーや飛行機にたくさん乗れて幸せでした。
そんな2019年、このブログの記事で特に人気だった記事を振り返ります。
2019年に行った旅行をざっくり振り返る
2月 友達と島根へ旅行
3月 松山、ホーチミン(ベトナム)、シェムリアップ(カンボジア)
4月 初めて船で出国。韓国の釜山へ。
9月 初めてアジアを脱出!ハンガリーとオーストリアへ。
11月 西安(中国)へ。兵馬俑を見た
2019年訪れた国は、ベトナム、カンボジア、韓国、中国、ハンガリー、オーストリアの6か国でした。
オレンジフェリー関連
オレンジフェリーについてのアクセスが非常に多かったですね。
2019年はオレンジフェリー(四国開発フェリー)には3回乗船しました。
1回目の乗船の様子 この記事が一番人気でしたね。
これまでに乗船したオレンジフェリーの総まとめは、この記事です。
大阪~北九州のフェリー
こちらも人気。
大阪南港~新門司港の名門大洋フェリー

泉大津港~新門司港の阪九フェリーに乗船しました。

瀬戸内海を航行するフェリー
新造船の「ななしま」の記事は人気でした。

そして、大三島ブルーライン新造船「みしま」の乗船記も人気でした。

飛行機搭乗記
飛行機搭乗記は、一番見られたのは上海航空B787の上海⇒ブダペスト

J-AIR搭乗記。

海外旅行
大阪港からでているパンスタークルーズで釜山へ行ったのも今年でした。

バス乗車記
最近、バス好きも復活?してきて、たまに乗車します。
阪急高速バスくにびき号については、人気でした。
くにびき号は、JRバスや一畑バスとの共同運行をしているので他社運行便にも乗車してみてレポートしたいですね。

個人的におすすめだけど、あまり見られていない記事
ベトナム、カンボジアで行った旅行はかなり刺激的で、面白かったのですがあまり見られていない。



初めてアジアを脱出して、ヨーロッパへ行きましたね。

2019年に書いた記事を振り返ってみて、懐かしくなりました。
2019年に行った旅行も全ては投稿できていないので、2020年1月に投稿していきます。

2020年もよろしくね!
コメント