新たな海の旅へ!2025年の新造船と新航路 はこちら>>>

【ホテル滞在記】グランドイン東岡崎 名鉄東岡崎駅からデッキ直結

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

グランドイン東岡崎に滞在

昨年,2024年の終わりに伊勢神宮と豊川稲荷へ,お礼参りに行ってきました.

1日目は伊勢神宮へお友達とお参り.小学生のときに家族で行ってから2回目の訪問でした~

お友達と別れた後,私は岡崎へ.
今回は名鉄の東岡崎駅前の「グランドイン東岡崎」に滞在しました.

グランドイン東岡崎

アクセス

名鉄の東岡崎駅を出てペデストリアンデッキを通るとホテルにたどり着けます.
駅近のホテルで便利です

今回の予約

楽天トラベルから予約.
素泊まりで,6,500円でした(会社の福利厚生制度を利用して3,000円引き)

じゃらんnet

楽天トラベル

客室 グランドシングル

こちらのホテルは,建設されてからあまり年数がたっていないと思われるので,水回りも含めてとてもきれいです

部屋に入ったところ.
予約したのは「グランドシングル」というシングルルーム
面積は15m2なので,ビジネスホテルの普通くらいの広さです

ユニットバス.
バスタブは完全に足を伸ばせるわけではないものの,十分な広さ

アメニティ類は1階においてあるので,各自取っていくスタイル.
あとはウェルカムドリンクもあり.コーヒーや抹茶ラテ,小さなお菓子もありました.

カイロ1つはチェックインの際にもらえた他,入浴剤もあったのはポイント高いです!

部屋には縦に細長い窓があるのですが,奥に名鉄も見れてトレインビューの部屋でした!

夕食は近くのうなぎ屋で

OTO RIVERSIDE TERRACEと呼ばれる複合施設の中に,今回滞在しているグランドイン東岡崎も含まれているのですが

レストランもありましたので,奮発して「うなぎの兼光」にてうなぎをいただきました~
おいし~.特上で3,500円しましたけど,その分おいしい

こちらの複合施設の横には,乙川と呼ばれる川が流れており,
夜には橋がライトアップされておりきれいでした~

 

朝食

朝食は3階の朝食会場でいただきます

宿泊と別で付ける場合は,大人770円です.今回は素泊まりで予約しておりましたので,別途支払いました.
昨今の朝食料金は高すぎるホテルも多いのですが,良心的な価格ですね

 

スポンサーリンク

ホテルから岡崎 観光

せっかく岡崎に宿泊したので,少し観光を

岡崎城

岡崎市内は,スマホから自転車を借りることができる「ハローサイクリング」の拠点がいくつもあり,駅前で借りて岡崎城へ

年末の12月29日に訪れたため,お休みのため入城することはできませんでした.
外観でも見られたので良しとしましょう.

徳川家康は岡崎城内で誕生したそうで,家康公の銅像があります.

あとは「八丁味噌」の発祥の地へ.
岡崎城から西へ八丁(約870メートル)の距離にあることから、この名がつけられたそうです.
良く名前を目にするだけに,岡崎市が発祥だとは知らなかったので驚きました.

ホテル前のペデストリアンデッキにも家康公の騎馬像がありました.
調べてみると日本最大級の銅像とのことで,迫力があり立派です

この後は名鉄にて豊川稲荷へ.

豊川稲荷に無事お礼参りができました
~伊勢神宮も含めてお礼参りで年末に参拝される方もそこそこ多いですね

それでは,また.

 

 

コメント