新造船 さんふらわあ「さんふらわあ くれない」はこちら>>>

2020-02

乗船記

【乗船記】新居浜市営渡船「おおしま7」新居大島への船旅 料金はなんと60円!

新居大島とは?新居大島は、正式名称は「大島」です。新居浜市の東海上に位置する島。古代以来、燧灘唯一の良港と知られ、平安から鎌倉時代に...
乗船記

オレンジフェリー「おれんじホープ」 神戸港⇒新居浜東港 徒歩乗船は2人?!貨物主体の航路

オレンジフェリーとは?オレンジフェリーは、大阪南港~東予港(愛媛県)、神戸港~新居浜港(愛媛県)、八幡浜港(愛媛県)~臼杵港(大分県)...
島旅

琵琶湖にうかぶ竹生島を訪れる旅‼ 神聖で落ち着く島

冬の関西ワンデイパスを利用して、竹生島を訪れました。竹生島とは?竹生島は、琵琶湖北部に浮かぶ島です。琵琶湖の北部にある周囲2km...
中・短距離フェリー

琵琶湖汽船「べんてん」長浜港~竹生島

今回は、京阪グループが経営されている琵琶湖汽船に乗って、琵琶湖に浮かぶ竹生島へ行ってきました。竹生島とは?竹生島は琵琶湖北部に浮かぶ...
島旅

淡路島 野生の水仙を見に行く

淡路島とは?ほとんどの人が知っている「淡路島」ですが、調べてみるとと、私が知らなかったことがとても多くあったので、まとめてみようと思い...
バス乗車記

【バス乗車記】神姫バスハーバーライナー 神戸三宮BT~福良(淡路島)

淡路島へは、船または高速バスでアクセスすることができます。淡路島の南にある南あわじ市に行く予定だったので、高速バスで行くことに。高速...
乗船記

【乗船記】大阪市営渡船に乗船!

大阪市営渡船とは?大阪市内には、大阪市が運営する渡船が8か所あり、15隻の船が活躍しています。乗船料はなんと無料なんです。...
乗船記

【乗船記】神戸港貸切クルーズ ファンタジーに乗船

2019年最後の乗船となります。団体の貸切クルーズに参加しました。航行するルートも一般的な神戸港クルーズとは異なる特別ルートで90分の...

入手難? フェリーのスタンプ 船内でのみもらえる!

前回紹介した、船内でしかゲットできないスタンプ。さらにゲットできたので紹介していこうと思います。前回分も含めて紹介していきますよ。...
スポンサーリンク