長距離フェリー 【乗船記】太平洋フェリー 苫小牧~仙台~名古屋 2泊3日で長距離移動! ここまでのはなし大阪から東京まで,高速バスでやって来た後,東京では,もちろんお船に乗船!観光後は,高速バスで水戸へ.大洗から商船三井フェ... 2023.06.09 長距離フェリー乗船記
長距離フェリー 【乗船記】商船三井フェリー「さんふらわあ ふらの」大洗⇒苫小牧 コンフォート ここまでのはなし大阪から東京まで,高速バスでやって来た後,東京では,もちろんお船に乗船!観光後は,高速バスで水戸へ.商船三井フェリー「さ... 2023.06.07 長距離フェリー乗船記
長距離フェリー 【乗船記】宮崎カーフェリー「フェリーたかちほ」2022年4月就航の新造船 宮崎⇒神戸 宮崎カーフェリー「フェリーたかちほ」に乗船今回は,2022年4月15日から就航を開始した宮崎カーフェリーの新造船「フェリーたかちほ」に乗... 2023.05.20 長距離フェリー乗船記
長距離フェリー 【乗船記】新日本海フェリー「らいらっく」寄港便 苫小牧⇒敦賀 34時間の長時間船旅 ここまでのはなし大阪から新門司まで,名門大洋フェリーを利用しました.福岡空港からAIRDOを利用して,新千歳空港へやってきました.新日本... 2022.08.20 長距離フェリー
長距離フェリー 【乗船記】東京九州フェリー「すいせん」代船特別運航!横須賀⇒新門司 横須賀観光乗船前に,東京九州フェリーの就航地である横須賀を観光しました.三笠公園へやってきました.よこすかカレーフェスティバル2022が... 2022.07.14 長距離フェリー
長距離フェリー 【乗船記】オーシャン東九フェリー「フェリーびざん」新門司⇒徳島 ここまでのはなし五島列島の福江島を観光後,長崎へ向かいました.さて,ここから大阪に帰りますよ特急「かもめ」と「ソニック」で北九州へ長崎駅... 2022.05.04 長距離フェリー
長距離フェリー 【乗船記】太平洋フェリー「いしかり」仙台⇒名古屋 S寝台 ここまでのはなしJ-AIRで伊丹から仙台へ.松島を始めて訪れました.太平洋フェリー「いしかり」仙台⇒名古屋太平洋フェリーは,苫小牧~仙台... 2021.12.25 長距離フェリー
長距離フェリー 【乗船記】宮崎カーフェリー「こうべエキスプレス」神戸⇒宮崎【引退済み】 宮崎カーフェリーについて宮崎カーフェリーは、宮崎カーフェリー株式会社が運航するフェリーで、毎日宮崎港と神戸港を結んでいます。運航ダイヤ宮... 2021.11.27 2023.03.22 長距離フェリー
乗船記 【乗船記】東海汽船「セブンアイランド結」神津島⇒東京竹芝桟橋 & 神津島観光 ここまでのはなし大阪からスターフライヤーに乗って,東京へやってきました.そして,東京からは東海汽船「さるびあ丸」に乗船して,神津島へとや... 2021.09.03 乗船記
中・短距離フェリー 【乗船記】東海汽船「さるびあ丸」就航1周年きっぷでお得に東京から神津島へ ここまでのはなし関西空港からスターフライヤーに乗って羽田空港へやってきました.羽田空港からはモノレールに乗って,浜松町へ.浜松町から歩い... 2021.09.01 中・短距離フェリー
船 フェリー好き必見! フェリーに関するおすすめ本 今回は,フェリー好きの私がフェリーについて知ることができる本について紹介していきます.日本全国のフェリー航路・船について幅広く「にっぽん... 2021.04.03 船おすすめ本
乗船記 【乗船記】シルバーフェリー「シルバーティアラ」 苫小牧⇒八戸 快適な2等寝台A(個室) シルバーフェリー「シルバーティアラ」に乗船北海道から青森県へのアクセスには、函館~青森、苫小牧~八戸、室蘭~八戸があります。苫小牧~八戸... 2020.10.28 2020.11.29 乗船記
乗船記 【乗船記】太平洋フェリー「きそ」仙台⇒名古屋 約21時間の船旅!! ここまでのはなしアイベックスエアラインに初搭乗して、伊丹から仙台へやってきました。宿は、仙台駅近くのホテルJALシティ仙台へ。Gotoト... 2020.09.22 2020.11.29 乗船記