船 2021年就航予定!新造船情報まとめ 今年も新造船が盛りだくさん 2021年就航予定の新造船まとめ あけましておめでとうございます 今回は2021年に新しく就航する予定の船に... 2021.01.01 2021.02.19 船
乗船記 【乗船記】阪九フェリー「やまと」新門司港⇒神戸港 DXシングル 阪九フェリー「やまと」DXシングル! 2020年6月30日に就航した阪九フェリー「やまと」に再び乗船してきました. 船内の様子は前回... 2020.12.24 乗船記
乗船記 【乗船記】名門大洋フェリー「きたきゅうしゅうⅡ」ファーストB!! 大阪南港⇒新門司港 名門大洋フェリーとは 名門大洋フェリーの歴史 「名門大洋フェリー」は「名門カーフェリー」と「大洋フェリー」が1984年に合併してでき... 2020.12.09 乗船記
乗船記 【乗船記】瀬戸内クルージング「シトラス」瀬戸田(生口島)⇒尾道駅前 ここまでのはなし 大阪から日帰りで、しまなみ海道サイクリングをするためにやってきました。が、自転車を借りることができず・・・ 徒歩1... 2020.10.15 乗船記
島旅 しまなみ海道 尾道から井口島(瀬戸田)まで徒歩15kmとバスで行ってきた!! 大阪から日帰りでしまなみ海道へ行くことに。 本来であれば、尾道で自転車をレンタルするよていでしたが、4連休でかつ快晴だったので、自... 2020.10.12 島旅
乗船記 【乗船記】向島運航「むかいしま」に乗船 尾道(駅前)⇒向島(富浜) 向島運航 「むかいしま」に乗船 尾道駅を出て、すぐに乗船する港がみえます。 向島への航路はいろいろあります。今回は駅前から富浜を運航... 2020.10.04 2020.11.29 乗船記
乗船記 【乗船記】阪九フェリー「つくし」神戸(六甲)⇒新門司 2等指定B 阪九フェリーについて 阪九フェリーは、関西と福岡県の新門司港を結ぶフェリーを運航しています。 航路は2つあり、神戸(六甲)~新門司、... 2020.08.14 2020.12.06 乗船記
乗船記 【乗船記】瀬戸内観光汽船「フェリーひなせ」大部(小豆島)⇒日生 ここまでの話 姫路港から小豆島フェリーに乗って、小豆島へやってきました。 福田からは、小豆島オリーブバスに乗車し... 2020.08.09 2020.12.06 乗船記
乗船記 【乗船記】小豆島フェリー「第三おりいぶ丸」姫路⇒福田(小豆島) 小豆島フェリー 姫路小豆島航路について 姫路港から福田(小豆島)へのフェリーに乗船してきました! 航路:姫路~福田(小豆島) 時間... 2020.08.07 2020.12.06 乗船記
乗船記 【乗船記】阪九フェリー新造船「やまと」2020年6月30就航!デラックスシングルで快適(^^♪ 阪九フェリー新造船「やまと」に乗船! 前回は、阪九フェリー新造船「せっつ」に乗船しました。 今回は2020年6月30日に... 2020.07.10 乗船記
乗船記 関西~四国へのフェリーを紹介! 夜行フェリーもあるぞ! 前回は、関西~九州を運航しているフェリーについて紹介しました。 今回はそれよりも短距離航路の関西~四国のフェリーを... 2020.05.16 乗船記
乗船記 関西~九州のフェリー航路まとめ 乗船記も含めて紹介! 関西~九州は運航している船が多くあり、フェリー好きにとってはどの船に乗ろうかと迷います(笑)。 そんな航路を紹介していくよ。 瀬... 2020.05.06 乗船記
乗船記 【乗船記】阪九フェリー新造船「せっつ」新門司→神戸 阪九フェリー新造船「せっつ」に乗船! 連絡バスは西工製バス バスの車種については詳しくないのですが、調べたところ西工製のバスでした。... 2020.04.29 2020.12.06 乗船記
乗船記 【乗船記】さんふらわあ神戸⇒大分 「さんふらわあ ごーるど」に乗船! 今回は、さんふらわあに初めて乗船しました。 さんふらわあ とは? 「さんふらわあ」は瀬戸内海を通る神戸~大分航路と大阪~別府航路、太... 2020.03.13 乗船記
乗船記 【乗船記】新居浜市営渡船「おおしま7」新居大島への船旅 料金はなんと60円! 新居大島とは? 新居大島は、正式名称は「大島」です。 新居浜市の東海上に位置する島。古代以来、燧灘唯一の良港と知られ、平安から鎌倉時... 2020.02.27 乗船記
乗船記 オレンジフェリー「おれんじホープ」 神戸港⇒新居浜東港 徒歩乗船は2人?!貨物主体の航路 オレンジフェリーとは? オレンジフェリーは、大阪南港~東予港(愛媛県)、神戸港~新居浜港(愛媛県)、八幡浜港(愛媛県)~臼杵港(大分県... 2020.02.24 乗船記
乗船記 【乗船記】瀬戸内中央観光汽船 金風呂丸 豊浦港⇒笠岡港 北木島での観光を終えて、笠岡港へと戻ります。 行きは、笠岡フェリーに乗りました。 北木島でのサイクリング&a... 2020.01.17 2020.01.30 乗船記
島旅 北木石の産地 北木島をぶらぶら 北木島とは 北木島は、岡山県笠岡市の笠岡諸島の1つの島です。笠岡諸島の中央に位置し、笠岡諸島の中で一番大きな島です。令和元年に認定され... 2020.01.13 2020.01.30 島旅