あけましておめでとうございます。今年も当ブログをどうぞよろしくお願いいたします。
中部国際空港セントレア 飛行機撮影!
今回は愛知県にある中部国際空港(セントレア)にて飛行機撮影をしてまいりました。
また今年秋にオープンしたばかりのフライトオブドリームにも行きました。

▲▼フィンエアー A330-300 はるばるフィンランドからやってきました。
白主体の機体で北欧らしい感じがするのは私だけでしょうか。



▲大韓航空 B777-200


▲チャイナエアライン A330-300



▲ベトナム航空 A350-900 ベトナムへ向けて離陸していきました。

▲エアアジアジャパンの機体が沖止めされてました。
▼国内線側
▼国際線側
ユナイテッド航空があるので、アメリカ本土行きってあったけ?とおもいましたが、グアム行きでした。
フライトオブドリームでB787を間近で見た!
中部国際空港から歩いて5分くらいの所にFLIGHT OF DREAMS フライトオブドリームズがあります。
▲案内が出ているので行き方は簡単です。
▲建物がみえてきました
中に入ってスタバからB787を撮影しました。
B787は、準日本製であり機体製造の1/3が日本製です。
B787は一番お世話になっている機体かもしれません。
この年(2019年)には、ベトナム・カンボジア旅行で2回ベトナム航空便で利用、ハンガリー旅行で2回上海航空便で利用しましたね。
▲尾翼 カッコイイ
そして入場料を払って入れるエリアに。
当日料金は、大人1,200円、こども800円です。(入場日指定の前売り券も発売されていますが、同料金です。)2020年2月の情報です。
▲▼エンジンがとても大きかったです。こんなに近くで見るのは初めてです。
特にエンジンの後ろから見るのがカッコイイ
B787は操縦席も見学することができます。座席には座ることができません。
私も行列に20分ほど並んで見学しました。客席は見学できないそうです。というか、そもそも客席は作っていなくて空洞なのだそう。できたら、その空洞も見たかったですが・・・
FLIGHT OF DREAMSには、他にもフライトシュミレーターなど楽しい施設が盛りだくさんでした。ボーイングのオフィシャルショップもあり、お土産を買うこともできます。
ぜひ、飛行機好きの人は行ってみてください。中部国際空港に飛行機に乗りに行くついでにもピッタリかと。
それでは、また。次はどこの空港へ行こうかな・・・
コメント