2024年就航予定!今年就航予定の新造船 はこちら>>>

【バス乗車記】西日本JRバス JRバス関東 グラン昼特急で大阪から東京へ

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

グラン昼特急 大阪⇒東京

「グラン昼特急」について

「グラン昼特急」は,東京~大阪を約9時間かけて結ぶ昼行の高速バスです.
東京大阪の高速バスといえば,夜行バスを思い浮かべる方が多いと思いますが,昼行便も運行されており,夜行便では楽しめない景色も楽しめて,なかなか楽しい路線です.

経路:大阪駅JR高速BT~新城~バスタ新宿~東京駅日本橋口
(停留所は一部省略)
運行会社:西日本JRバス,JRバス関東
設備:1階は4列シート,2階は3列シート
トイレ付き,2階建てバス
(2023年4月時点)
西日本JRバス

今回の予約

高速バスネットから予約.
ネット割適用で,大阪駅高速BTから東京駅まで6,240円でした.

 

大阪駅BTから乗車

7:10発のグラン昼特急2号に乗車します.
この日は2車両の運行で,1号車はすでに満席のようです.

乗車する二階建てバスが到着です.

今回予約したのは2階席で,3列シートが並んでいます.

先頭の座席を運よく予約することができたので,前面展望を楽しめます.

足元にはフットレスト,レッグレストがあります.
また,足元はかなり広く,快適に過ごせます.

 

新名神経由で東へ

今回乗車したのは2号車で,前を走る1号車を追って走ります.

淀川を渡ります.

エキスポシティの観覧車を横目に,名神高速へ.

名神吹田から,名神高速に入ります.

2階から高い位置での展望なので,開放感があります.

8:10京都深草に停車
数名乗車されました.

草津JCTから新名神に入ります.

甲南PAで1回目の休憩です.
8:50-9:15の約25分間の休憩です.

バスは,約10分遅れであると案内放送がありました.

自動販売機の他に,売店もあるので軽食も買えます.

出発時に運転手による人数確認があり,甲南PAを出発.

引き続き,新名神高速を走っていきます.
四日市JCTから,伊勢湾岸自動車道に入り.右手に海が見えます.

ナガシマスパーランドのジェットコースターが見えます.

名港トリトンを通過.
おや?なにやら白い船が橋の下をくぐっている!?

ちょうど太平洋フェリーの入港にかぶったようです.
これはラッキー(^^♪

 

バスは新東名に入り,
道の駅 もっくる新城にて2回目の休憩です.
10:55-11:15の20分間でした.

ここでの休憩は,バス降車も兼ねており,ここでの下車も可能です.
また,運転手がここで交代し,ここまでの西日本JRバス担当から,JRバス関東に交代します.

東名間といえば,東海道新幹線はJR東海が担当していますが,JR東海バスは大阪東京間には運行していないようですね.(名古屋東京間はJR東海バスがあります)

お昼ごはんの時間に近づいていたので,軽食を購入.
チキンバジルサンド550円です.具だくさんでおいしかたです!

発車時の人数確認はありませんでした.
バス会社によって決まりがあるのでしょうか?

道の駅は高速道を降りたところにあるので,再び新東名に入ります.

東京方面に進んでいると,前方には富士山!(^^)!

新清水ICまで来ると,この大きさ!
前面展望だからこそ楽しめますね~

御殿場13:05 着

足柄SAで休憩、13:11-13:40
人数確認なし、遅れなしで出発

バスはだんだん東京都市圏に入ります.

 

東京到着

池尻大橋15:37に到着.数人下車されたようでした.

バスタ新宿には,16:07到着.
ほとんどの乗客が降りるので終点かと焦りましたが,東京駅が終着です.

 

新宿からは都心を走行して,東京駅まで向かいます.
車内はガラガラです.

終着の東京駅にて下車しました.

東京駅には16:45に到着.途中,渋滞等もあり1時間の遅れでした.
ということで,大阪東京の昼特急での旅は,9時間半の長時間旅となりました.

スポンサーリンク

おわりに

初めて大阪東京間で昼行バスに乗りましたが,長時間でも景色が楽しめるので飽きませんでした.特に,富士山が見えたのは感動ですね.

また,車内は3列シートになっているので快適で,個人的には青春18きっぷで大阪東京間を移動するよりもグラン昼特急の方が楽だと感じました.乗換も無いですし.

また大阪から東京へ行く際には利用を検討したいです.

このあとは,今晩の宿である東京のゲストハウスへ向かったのでありました.
つづく・・・

 

コメント