忽那諸島の中島とは?
中島汽船に乗って、西中港までやってきました。
そもそも忽那(くつな)諸島の中島ってどこ?という人がいると思うので、地図を載せておきます。
忽那諸島の中で最大の島で中心でもあります。
ミカン栽培が盛んです。
中島汽船「じんわ」に乗って中島へやってきました。
中島を観光
まずは西中港からバスに乗って、島の中心部大浦まで行きます。
大浦は西中から島の反対側になります。
時刻表を見ると1日3本です。
誰も乗っていませんでした。途中から乗車される方が数人。
右側に海を見ながら、海沿いを進んでいきます。
この運転手、運転が荒くて海外にいるような感じ。
乗ってきたバスを撮影しようとしたら、すぐに発車していきました。
ここは、バスの車庫にもなっているようです。
かなり年季の入ったバスです。
瀬戸内海の島に行くと、たまにこういうバスに会うので、おもしろい。
どうやら、ミカンが名物のようです。ちょうど3月で収穫時期なのでしょうか。
港の待合室でミカンが売られていました。しかし、袋詰めだったので、食べるには多すぎますね。
▼バスで降りた大浦港(中島港)
ここから、少し散策します。
どうやら、ここがメインストリートのようで、銀行や松山市役所中島支所があります。
昼ごはんは地元のおみせで
そして、昼ごはんをお食事処「瀬戸」にていただきます。
魚定食を選んだら、焼きサバが出てきました。
焼きサバは、おそらく瀬戸内海ではとれていないので、違うメニューを頼めばよかったと、後悔。
ご飯を食べた後、フェリーに乗るまでしばらく時間があったので、大浦港周辺をぶらぶらしました。
水が透き通っていてきれいです。
ミカンが収穫時ですね。
さて、船が来たので戻りますか。
帰りは中島汽船「ななしま」に乗船しました。
つづく。
コメント