2024年就航予定!今年就航予定の新造船 はこちら>>>

湯村温泉街観光&全但バス撮影

阪急観光バスを利用して、大阪から湯村温泉まで来ました。

スポンサーリンク

湯村温泉街へ歩く

湯村温泉の停留所は、昭和のバスターミナル的な感じ。

国道9号線を渡ります。国道ですが、交通量は少ないです。
そして、信号機が縦で、道路中央にはスプリンクラーが設置されています。雪が多いのですね。


国道9号線から坂道を降りてきました。

スポンサーリンク

湯村温泉で温泉を楽しむ 足湯、薬師湯

湯村温泉の中心部 荒湯までやってきました。
湯気が立ち上っています。源泉の温度が98度と高いので、やけどをしないように注意。

店では、生卵が売られており、温泉につけて温泉卵を作ることができます。源泉が96度ですから、ほぼ沸騰したお湯ですね。

 

川沿いには足湯もあり、無料で湯村温泉の湯を楽しめます。
私も入ってみましたが、熱くて足がすぐに赤くなりました。

川もきれいで、とてもいい風景です。

お腹が空いたので、お店で地熱洞うどん(うどんの中に栃餅入り)500円を食べました。
栃餅はお菓子でしか食べたことなかったので、貴重な体験でした。あっさりしたお味。

漬物とみそ(おにぎりに添えてあった)が手作りっぽくて、素朴な味でとってもおいしかったですよ。

少し歩いたところに、日帰り入浴できる薬師湯があります。
新温泉町民は250円、町外の人は500円で入浴できます。

熱くてとてもいい湯でした。

私が訪れた日の翌日は、新温泉町の湯村温泉である大菖蒲綱引きの祭りでした。それで、街並みにいろんな国旗が上がっていたのか。

それならば、明日来ればよかったと後悔。
毎年、菖蒲で綱を作っているようです。
▼明日の大菖蒲綱引き祭りで使う綱

そろそろバスに乗車する時間になるので、湯村温泉街を後にすることに。
次回は湯村温泉に宿泊するのもよいかもしれません。

スポンサーリンク

全但バス 撮影

湯村温泉の駐車場(全但バスの車庫)に止まっているバスたちを撮影しました。

まずは、ラッピングの貸切バス。

路線バス。新しい・・・

こちらは古い全但バス。レトロ―

前から訪れたいと思っていた湯村温泉に訪れることができました。
では、また。

 

コメント