2024年就航予定!今年就航予定の新造船 はこちら>>>

北木石の産地  北木島をぶらぶら

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

北木島とは

北木島は、岡山県笠岡市の笠岡諸島の1つの島です。笠岡諸島の中央に位置し、笠岡諸島の中で一番大きな島です。令和元年に認定された日本遺産の北木石の丁場や丁場湖などがあります。(日本の島ガイドSHIMADAS、日本離島センターを参考)

北木島でとくに有名なのが、海面下から切り出す最高品質の北木石です。

北木島へは、笠岡フェリーに乗ってやってきました。

スポンサーリンク

北木石とは

北木島で取れる北木石は、数多くの日本の建造物や墓石などに使用されています。
例えば、大阪城桜門(1629年)、日本銀行本店本館(1904年)、明治神宮神宮橋(1920年)、靖国神社花崗岩大鳥居(1933年)など・・・あげればきりがないほどです。大阪城の石垣も北木石が使われています。
(パンフレット国際銘石北木石を参考)

スポンサーリンク

笠岡名物 笠岡ラーメン

北木島に着いてから、船員におすすめされたラーメン屋さん「大福」に来てみました。


そして、驚いたことにその船員の方がそのラーメン屋さんで働いていました。
笠岡フェリーの船名が「大福丸」であるように、このラーメン屋さんは同じ会社が経営しているのだとか。

笠岡ラーメンの特徴としては、チャーシューが豚肉ではなく、鶏肉です。
あっさりしたスープで、とてもおいしかったですよ。あまりこってりしたラーメンは好きではなく、あっさりしたラーメンが好きなので自分好みでした。!(^^)!

自転車を借りてサイクリング!!

こちらのK’s LABOというところで、自転車をレンタルしました。

自転車を借りました。新しい自転車が多かったですが、数は少ないので早い者勝ちですね。

メビウスの輪

腹ごしらえした後は、レンタルした自転車で島めぐりへレッツゴー!
まず、向かったのは豊浦港近くにあるメビウスの輪。北木石でできています。

北木のベニス

そして、千ノ浜の護岸景観(北木のベニス)です。
護岸は石で積み上げられています。

昔、北木石を掘り出していたところは池になっていました。

石切りの渓谷展望台から石切り場を見学

現在、北木石を掘り出しているところを見学させてもらいました。
有料で1,000円かかりましたが、ファイルやガイドブックももらえましたし、案内の人が詳しい案内をしてくださるので、とても勉強になりました。

道路を走っていると、道端に石が積み上げられています。

交通量も少なく、サイクリングには最適です。
信号もありませんでした。

サイクリングで大浦に来ました。
大浦港からは旅客船に乗って、笠岡港へ行くこともできます。

とても楽しい観光となりました。
やっぱり瀬戸内海の島は楽しいですね。

あなたも是非。

コメント