新たな海の旅へ!2025年の新造船と新航路 はこちら>>>

旅客船

【乗船記】神戸シーバス「boh boh KOBE」神戸空港南までのクルーズ

神戸港を出港するおふね神戸港をクルーズする船はたくさんあります.これまでにも,神...
中・短距離フェリー

【乗船記】南海フェリー「フェリーかつらぎ」 和歌山⇒徳島

南海フェリー「フェリーかつらぎ」に乗船南海フェリーについて南海フェリーは,その名...
長距離フェリー

【乗船記】東京九州フェリー「すいせん」代船特別運航!横須賀⇒新門司

横須賀観光乗船前に,東京九州フェリーの就航地である横須賀を観光しました.三笠公園...
スポンサーリンク
中・短距離フェリー

【乗船記】浦賀の渡し「愛宕丸」船を呼ぶとすぐ乗れる気軽さ

ここまでのはなし伊丹空港からJALのA350に乗って羽田に向かいます.JALのA...

九州~四国のフェリー航路まとめ 乗船記も含めて紹介!

今回紹介する航路今回は第3弾として,九州と四国を結ぶフェリーについて紹介します....
中・短距離フェリー

【乗船記】おきしま通船「おきしま」海なし県の離島 “沖島”へ

海なし県の離島 沖島について海なし県の離島,琵琶湖に浮かぶ沖島を訪れました.湖沼...
中・短距離フェリー

【乗船記】ジャンボフェリー「こんぴら2」昼の航海はのんびり~【引退済み】

ここまでのはなし名門大洋フェリーに乗って,大阪から北九州へ新幹線と山陽線を利用し...
中・短距離フェリー

【乗船記】小豆島フェリー「第二しょうどしま丸」『からかい上手の高木さん』ラッピング

ここまでのはなし名門大洋フェリーに乗って,大阪から北九州へ新幹線と山陽線を利用し...
中・短距離フェリー

【乗船記】中島汽船「ななしま」三津浜⇒高浜 陸続きだけど船で移動

ここまでのはなし名門大洋フェリーに乗って,大阪から北九州へ新幹線と山陽線を利用し...
中・短距離フェリー

【乗船記】周防大島松山フェリー「しらきさん」柳井⇒松山

ここまでのはなし大阪から名門大洋フェリーで北九州へやってきました.小倉駅から新幹...
スポンサーリンク