2024年就航予定!今年就航予定の新造船 はこちら>>>

【乗船記】東京九州フェリー「すいせん」代船特別運航!横須賀⇒新門司

スポンサーリンク

横須賀観光

乗船前に,東京九州フェリーの就航地である横須賀を観光しました.

三笠公園へやってきました.
よこすかカレーフェスティバル2022が開催されてました.

世界三大記念艦「三笠」の観覧料が半額でした.

バルチック艦隊を撃破した船が見られるなんてすごいなぁ.

夜ご飯は,よこすか海軍カレーを食べました.

スポンサーリンク

東京九州フェリー 横須賀⇒新門司

東京九州フェリーは,2021年7月に新設された会社で,横須賀と北九州の新門司を結んでいます.

運航ダイヤなどは以下の通り.

運航ダイヤ:
下り:横須賀23:45→新門司21:00
上り:新門司23:55→横須賀20:45
※日・祝は運休
就航船:
「はまゆう」,「それいゆ」
総トン数:15,515トン、全長222.5m、航海速力28.3ノット、定員268名
搭載車両数トラック約154台/乗用車約30台
客室:
デラックス,ステート,ステートウィズペット,ツーリストS,ツーリストA
詳しくは,東京九州フェリー (公式)
就航船である「はまゆう」には,以前新日本海フェリーで試験的に運航していた際に乗船しました!

横須賀港へ

横須賀港にやってきました.
完成してから1年ほどと,とても新しいです.

新門司からやって来たフェリーが着岸しました.
ファンネルには,新日本海フェリーのSマークが!

東京九州フェリー「はまゆう」のドッグ期間中に,新日本海フェリー「すいせん」が代船として運航しました(2022年5月)

新日本海フェリー「すいせん」は,敦賀~苫小牧で主に活躍しています.

通常であれば,日本海を航海する船に横須賀から乗るなんて不思議な感覚ですね.

今回の予約

一番安い「ツーリストA」を予約しました.
学割適用で9,600円でした.

船内

客室は4~6階にあります.
4階:ショップ,案内所,客室
5階:レストラン,グリル,カフェ,フォワードサロン,客室
6階:大浴場,コンファレンスルーム,ゲームルーム,スポーツルーム,客室

船内中央部エントランスは,吹き抜けで開放的です.

カフェ

一部の時間で営業しているカフェです.
軽食であれば,こちらでもOK

グリル

今回は営業していたのか不明でしたが,本格的なコース料理がいただけるグリル.

プロムナード

5階のレストラン横の廊下にはソファーがあります.
東京九州フェリーの通常の就航船には無いので,良い設備ですね.

コンファレンスルーム

ここでは映画の上映があります.

フォワードサロン ポセイドン

5階前方にあるフォワードサロン「ポセイドン」

船長気分で,前面展望が見られます.

廊下も広いです.

客室 ツーリストA

今回予約した客室は,一番安いツーリストAです.

東京九州フェリーの「はまゆう」,「それいゆ」のツーリストAは窓が無いんですが・・・

「すいせん」は,窓ありの部屋もあります!

窓有りの部屋です.
窓有りだと電波の入り具合が違いますし,日中は陽の光が入るのがいいです.

こちらは通常の2段ベッド(上段)

一部の端にあるベッドは2段ベッドの上段がないので,開放感があってちょっとお得です.
今回はこちらのベッドを予約しましたよ!

 

航海 横須賀⇒新門司

横須賀,出港

0時前で眠いです.
横須賀出港です.

売店で御船印を購入しました.
船長のサイン入りです.代船の運航でも,限定の御船印を発行してくれるところが素晴らしいですね!

翌朝,波も高くなくて順調な航海です.

高速で航海しているので,5階後方の外部デッキのみ出ることができました.

朝食

レストランで朝食をいただきます.
東京九州フェリーのレストラン方式と同じく,タブレットから注文します.

洋風プレートセット950円.
パンが特においしかったです

売店で水を購入しました.
新日本海フェリーのラベル付き(^^♪

 東京九州フェリーと反航

10:30頃,東京九州フェリー「それいゆ」と反航します.

両船とも50km/hくらいなんで,あっという間のすれ違いです.

展望風呂もある大浴場があり,長時間の船旅の間に2回入浴に行きました.
太平洋上でのお風呂タイム良かったですよ~

昼食

昼ごはんは,キタアカリクリームグラタン(700円)

昼食後,カフェでコーヒーいただきました.
海を眺めながらのひととき,最高ですな.

夕食

オリジナルビーフシチューセット(1,300円)

夕日を眺めながら,新門司港までラストスパートです.
夕日の下に見えている島は,国東半島沖に浮かぶ姫島です.

前方からは新門司港を夕方に出港した名門大洋フェリーの船と反航しました.

新門司港,入港

新門司港に入港です.
いつもは早朝に新門司港に入港のパターンが多い(阪九フェリー,名門大洋フェリー)ので,夜に入港するのはなんだか新鮮です.

到着後,小倉駅まで無料のシャトルバスを利用しました.

夜に到着するので,その日のうちに大阪へ帰れないので小倉で1泊しました.
なお,下船後博多港へ向かい,野母商船「太古」への乗り継ぎもできるそうです...(途中遅れたら失敗しますが)

翌朝は,山陽新幹線で大阪へ帰りました.

関西に住んでいると,東京九州フェリーには乗る機会があまりありませんが,これに乗るためだけに旅するのもアリですね~(^^♪

おわり.
それでは,また.

コメント