ここまでのはなし
広島バスセンターから,さんようバス「とびしまライナー」にて御手洗までやってきました.
御手洗 観光
江戸時代に風待ち,潮待ちの港町として栄えた御手洗は,多くの伝統的な建物が残っており,江戸時代にタイムスリップしたように感じます.
ちょうどお昼ごはんの時間だったので,船宿だったという店で素麺をいただきました.
2階からは瀬戸内海が見えて,景色も最高です.
瀬戸内のレモンを使った素麺でした.おいしかった~
最近の建物はほとんどなく,昔ながらの建物が保存されて実際に人も住んでおられます.
御手洗の観光を終えたところで,大阪へと戻ります.
しまなみ海運 大長⇒めばる
しまなみ海運について
土生商船グループのしまなみ海運は,大崎上島,大崎下島,竹原を結ぶフェリー,高速船を運航しています.
航路:大長(大崎下島)~明石(大崎上島)~沖浦(大崎上島)~天満(大崎上島)~一貫目(大崎上島)~めばる(大崎上島)~竹原
※一部便は,御手洗(大崎下島)に寄港
時間:約45分(大長~竹原)
料金:1,510円(大長~竹原)
2021年8月時点
詳細は⇒土生商船グループ【公式】
「かがやき2号」に乗船
御手洗から少し歩いて,大長港へやってきました.
待合室は年季を感じさせる建物です.
乗船券は自動券売機で購入できます.自動券売機以外は昭和のような感じ
港では,桟橋で釣りを楽しんでおられる方が数人.
景色もいいし,最高の釣り場?!
乗船する「かがやき2号」がやってきました.
船内は,前方座席と後方座席があります.
前方座席は,階段を下りた席で,後方の座席は↓写真のように並んでいています.
大長港を出港です.
船は,出港後は大崎上島の各地点に寄港しながら,終着の竹原港を目指します.
乗下船する人がいない港は,通過します.
一部の港で,こんな穴が開いている防波堤を見かけました.
透過型防波堤と呼ばれており,港内部の閉鎖性が緩和されるので,港内部の水質悪化を防いでくれたりします.(専門的なことを言ってしまった(笑))
天満港に到着です.
私は,大崎上島内で停泊する最後の港,めばるで下船します.
下船したのは私だけで,下船後すぐに出港していきました.
次は,終点の竹原港で多くの人が竹原港へ向かいますね.
大崎上島には,久しぶりに来ました.
立派な待合室もありますね.
次は,山陽商船のフェリーに乗るため,次なる港へダッシュ!
(出発まで時間が無いので,間に合わない~)
つづく・・・
コメント